さくらぐみは、小学校生活に向けて、毎日持ち帰りの荷物があり、自分で準備・確認を行えるよう声掛けをしています。
ももぐみ・うめぐみ・あじさいぐみ・ひまわりぐみのお友だちも、自分たちで荷物を持って新しいロッカーにお引越しです。
登園してからや、荷物を取りに行く時など、ついつい以前の場所に行きがちですが、「あっ!!」と思い出しては方向転換しています(^^;
ひまわりぐみさんはお部屋も変わり、ご飯も以上児さんと一緒にランチルームで食べてます。
トイレもそのまま上のクラスのトイレで行えるように取り組んでいます。
まだまだ練習段階ですが、毎日の園生活の中で慣れていくと思いますので、焦らずゆっくり過ごして行きたいと思います。
荷物の整理整頓もしましたよ🎒
さて、すみれぐみさんは引っ越しはありませんが、移行保育に伴い自分たちで朝の準備を頑張っています。
今までは、保育者が「ここだよ♪」と声を掛けながら置いていた荷物も、最近は自分で出来るように促しています。
靴下も脱げるようになってきたよ🧦
脱いだ靴下は、ここに入れるんだったよね!!
👀紐を掛けるのに集中👀
お友だちと一緒に✨✨
時間をかけながら、自分で出来るように頑張ってる子ども達です。
★先週のおひさまチーム★
お天気も良くお散歩日和だったので、各クラスで出かけました。
すみれぐみは、町ぶら広場までお散歩ロープを使って歩きました。
お散歩ロープを握るのも上手になってきて、少し距離がある場所でも歩けるようになりましたよ。
※すみれ・ひまわり組は、宮の下公園にも行きました。
ひまわりぐみさんは、諏訪神社の動物広場まで地下道路を通って行きました。
階段を上ってから、お友だちと手を繋いで歩きます。
お散歩ロープ卒業も目前です!
ひまわりぐみさんはずいぶん逞しくなり、行動範囲も広がってきました。
たくさん歩いた後は、給食もモリモリ食べていますよ🍚
あじさいぐみは、先週、体育教室を体験してきました。
初めてでしたが、散歩でカメを見せてくれる所で、以上児さんと一緒に楽しみました。
その後、あじさいぐみは宮の下公園まで行きましたが、行き慣れた公園なので、子ども達も安心して思いっきり遊んでいました。
★あおぞらチーム★
あおぞらチームは、うめ・もも・さくらぐみで丸川公園に行きました。
流石!!あおぞらチーム、元気満々であっという間に到着しましたよ。
丸川公園には、最近公園ではあまり見かけなくなったシーソーがあります。
シーソーの経験があまりない子ども達は、シーソーに乗るのも降りるのもひと苦労です。
お互い声を掛け合いますが、なかなか上手くいきません・・・
シーソーひとつとっても、経験することの大事さを感じました。
散歩に出掛けることで、季節や自然を感じ、子ども達の感受性が育ちます。
また、外部の環境に触れ、交通ルールを理解し、社会性を学びます。
引き続き、子ども達が日頃の生活の中で、色んなことを自然に学べる環境作りや園外保育を心掛けていきたいと思います。
★食育活動★
長崎では、蔓延防止が解除されましたが、引き続き、感染症対策を行いながら、朝の食育活動を再開しました。
お米研ぎや野菜の皮むきなどを行いました。
にんじんはピーラーを使って皮むきしますが、ちょっと怖々のあじさいぐみさん。
それでも、ちゃんと最後までむいてくれましたよ。
玉ねぎは茶色の皮をむきながら、目がツーンとなる経験をしました。
米研ぎはさくらぐみさんの仕事です。
米1粒も落とさないよう、丁寧に洗います。
コロナ禍でできない事もありますが、感染症対策をしながら、今できる事を子ども達と一緒に経験していきたいと思います。
★給食紹介★3月14日(月)~19日(土)
※ご飯は7分づき米を使用しています。
●3月14日(月)
・ご飯 ・ツナエッグ ・ひじきの炒り煮 ・白菜のみそ汁 ・りんご
●3月15日(火)
・ゆかりおにぎり ・ちゃんぽん ・チンゲン菜の和え物 ・キウイ
●3月16日(水)
・食パン ・鮭のムニエル ・マカロニサラダ ・トマトスープ ・オレンジ ・牛乳
●3月17日(木)
・チキンカレー ・春キャベツのサラダ ・コンソメスープ
●3月18日(金)
・ご飯 ・松風焼き ・干し大根煮 ・つみれ汁 ・バナナ
●3月19日(土)
・ご飯 ・アジのフライ ・卵焼き ・なめこのみそ汁 ・オレンジ
★恵愛保育園(姉妹園)のHP,Blogはこちらから!
Коментарі